俺の息子は、時々、(写真でも、画像でも)人の顔をじっと指さすという、妙な癖があった。
指をさされた人物が必ず3日以内に死ぬ、と言うことを知ったのは、つい最近のことだ。
今日も、テレビをつけようとしたとき、息子は、じっと画面を指さしていた。
点いたテレビには、大物議員の姿が。
へえ、こいつも死ぬのか。
意味が分かると怖い話を解説付きでまとめています
投稿日:
俺の息子は、時々、(写真でも、画像でも)人の顔をじっと指さすという、妙な癖があった。
指をさされた人物が必ず3日以内に死ぬ、と言うことを知ったのは、つい最近のことだ。
今日も、テレビをつけようとしたとき、息子は、じっと画面を指さしていた。
点いたテレビには、大物議員の姿が。
へえ、こいつも死ぬのか。
執筆者:imi
関連記事
歯医者に行って麻酔を打ってもらった。 麻酔が切れるまで何も食べてはいけないと言われた。 飲みに誘われて、焼肉に行ったが自分一人だけ食べないのはいささか惨めだ。 一枚だけ食べてみた。 何ともなかった。 …
俺が厨房の頃の話。 仲のいい5人組みたいな感じの中に二人霊感のあるヤツが居たんだ。 一人はなんとなく分かる子、もう一人は霊の性別とか見た目まで分かる子。 で、放課後そういう話をしていたんだが、誰かが …
私はマンションのフロント係をやっている。 まぁこのマンションは入り口にも鍵がかかってるから 住人以外自由に出入りできないし、仕事なんてほとんどない。 私のマンションではフロントに落とし物箱を置いていて …
オランダといえば、うちの田舎にこんな伝承がある。 でどでんこめんさん。 昔、江戸時代にうちの田舎に 「でどでんこめんさん」って言う鬼?が現れたらしい。 大きくて肌が赤くて異様な服を着てたらしい。 で、 …