「わぁい、ありがとうパパ!」
「パパじゃなくて、それはサンタさんがくれたんだよ、なあママ?」
「ふふ そうね」
サンタさん
サンタさん だいすき!
ぼくね おっきくなったらサンタさんになるんだよ
きょうはもらったおもちゃでまだまだあそぶんだ
ごとん
あれ 何の音だろ?
パパがサンタさん
ママがサンタさん
サンタさんが
あれ?
ぼくもサンタさん
キャハハ♪
意味が分かると怖い話を解説付きでまとめています
投稿日:
「わぁい、ありがとうパパ!」
「パパじゃなくて、それはサンタさんがくれたんだよ、なあママ?」
「ふふ そうね」
サンタさん
サンタさん だいすき!
ぼくね おっきくなったらサンタさんになるんだよ
きょうはもらったおもちゃでまだまだあそぶんだ
ごとん
あれ 何の音だろ?
パパがサンタさん
ママがサンタさん
サンタさんが
あれ?
ぼくもサンタさん
キャハハ♪
執筆者:imi
関連記事
僕の地方では、「スズキ」と言う都市伝説が有名です。 スズキは、手には電話(携帯などではなく、家庭用の固定電話。コードなどには繋がっていない)を持っていて、 パタパタと走り回っている謎の男です。 そのス …
ある日僕は学校の美術室の掃除当番だった 早く終わらせて帰ろうと思い急いでいたら 一枚の絵が大事そうに飾られているのを見つけた その絵はとても綺麗な女の人の肖像画だったが 少し不気味で目に特徴があった …
オランダといえば、うちの田舎にこんな伝承がある。 でどでんこめんさん。 昔、江戸時代にうちの田舎に 「でどでんこめんさん」って言う鬼?が現れたらしい。 大きくて肌が赤くて異様な服を着てたらしい。 で、 …
俺はいつも三人の友達とふしぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。 北斗七星を見ては宇宙にお前らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。 海へ遊びに行くときには、たらふくイカ焼き4人前 …