TEST妹の送っているメールに書かれている『イケメン』は
実は『イケメン』ではなく、「イメケン」だった。
「イメージ検索」のこと。
「モーターサイクル男」と画像検索をかけると
グロ画像が出てくる。
妹はそれを友達にやたら送っていた。
「モーターサイクル男」は
ググってはいけない言葉として挙げられている。
ちなみに「イメケン トラウマ」なんかもそうである。
それにしても、人は思いこむと
文字などをきちんと認識できなくなることがある。
『イメケン』と書かれていたとしても、
よく知っている単語として「イケメン」と読み間違えてしまったり、
「『イメケン』って書かれているけどイケメンのことだろうなぁ」
と勝手に知っている言葉に意識的に変えてしまったり…
そうやって勝手に思い込んで伝わらないことも度々ある。
勘違いしても問題ないことであれば良いが、
問題あることであれば一大事。
白石駅は複数あるけれども、
場所は様々。
きちんと確認せず、
待ち合わせ場所を決めたら大変なことになるかも?
普通に過ごしていればそういう間違いはないが、
ネットで知り合い、オフ会などをする時に
「白石駅の近くに住んでいるよ!」
「あ、そうなんだ!近いし、そしたら白石駅で待ち合わせよう!」
と自分が知っている白石駅だけのことだけで話を進めたら…
もしかしたらこの二人は全く別の白石駅で待ち合わせるかもしれない。
ただ会って話をするだけであればまだ良いかもしれないが、
これがもっと大切なことであればほんと一大事である。
コメント