1980年のある日、
撤去予定された家屋の中を作業員が整理していると、
子供が書いた筆跡があるノートを見つけた。
書いてあった内容は未来の予言のようなもので、
「平成10年 富士山噴火 平成20年 日本沈没 平成30年 地球滅亡 etc…」
意味が分かると怖い話を解説付きでまとめています
投稿日:
1980年のある日、
撤去予定された家屋の中を作業員が整理していると、
子供が書いた筆跡があるノートを見つけた。
書いてあった内容は未来の予言のようなもので、
「平成10年 富士山噴火 平成20年 日本沈没 平成30年 地球滅亡 etc…」
執筆者:imi
関連記事
今日の晩御飯のメニュー・サラダ・キノコパスタ・サンドイッチと 貧乏な僕の家庭には贅沢な食事だった。 お母さんが仕事から帰って来て作ってくれた。 食事が終わって兄弟3人でにらめっこをした。 3人とも笑い …
今日も愛する妻が台所に立つキッチンからは実においしそうな匂いがする。 そして今日も私はいつもと同じくらいの時間に時計を見上げた。 たった一人の愛娘の帰りが、遅い。 私は今日も娘を探しに腰を上げた。 「 …
長男に「二郎」って名前つけようとしたら 親と嫁に猛反対されそうだったから 第二子が生まれたら絶対に「二郎」って名前にしようと思ってたのよ そのために長男は一郎という名前にして、 二郎への布石はバッチシ …
夏休みって事で彼と遊園地のお化け屋敷に入った。 とにかく私は怖がりで、中が真っ暗なだけでもうガクブル。 彼の腕を肘ごと抱え込んで、目もつぶって俯きながら歩いた。 彼に胸が肘に当って気持ちいいwとか言わ …