中学三年の時、Aという男子の転校生がうちのクラスに来た。
席が俺の隣になったので、休み時間に話しかけたらすぐに打ちとけた。
お互いの家族構成なんかを話してると、
ずいぶん前に死に別れた姉がいたことを教えてくれた。
神経系の難病だったらしく、
意識はしっかりしてるんだけど身体は動かなくなっていき、
最期の数年間は寝たきり状態で、
よく「死にたい死にたい」と言ってたそうだ。
ずいぶん重い話を初対面で話すんだなあと思ったけど、
まあ心を許してくれたんだから良い友達になれそうだなと思い、
放課後、一緒に帰るついでにAの家に遊びに行くことにした。
Aの家は新築の、まあどこにでもある小さな建売住宅だった。
両親とも共働きで夜まで一人なんだとAは言うと玄関の鍵を開け、
俺も一緒に家に入った。
しばらくAの部屋でゲームとかして遊んでたんだけどすぐに飽きて、
進路の話をしたりAが以前いた学校のことを聞いたりしてた。
そんな話の流れの中で、俺は何気なく
「そういえばAの死んだお姉さんてさあ・・・」
って言葉を、ほんと何気なくなんだけど口に出した。
そうしたらAの顔が一瞬変わって
「もうその話はいいだろ!」
と強い口調で言ってきた。
俺も、言い方がまずかったのかなと思ってごめんと謝ったんだけど、
なんか場の空気もしらけて、気まずくなって俺はすぐに自分の家に帰った。
次の日Aに話しかけたらまた打ち解けた雰囲気が戻っていて、
Aも「昨日は怒ってごめん」と謝ってきて、
まあそれからは普通に友達として仲良く接していた。
一週間ぐらい経ったある日、Aが学校を休んだ。
先生の話によると、
昨晩、ずっと寝たきりだったAのお姉さんが自宅のベッドで亡くなったそうだ。
コメント