町外れの民家

町外れの民家

日常系
0
0
0
解説なし
僕は町外れにある寂れた民家にしのびこんだ。 幽霊が出るという噂があり、 興味があったからだ。 何年も人が入っておらず、 家のまわりは草木でぼーぼー。 探検のようなワクワクした気持ちで入り込む。 窓などは全てちゃんと鍵が締めてあったので、 中まで草木や虫が入って来ていることはないようだ。 その代わりほこりまみれだが… 中は家具もなく殺風景だ。 面白いものも特に見つからぬまま部屋を一通り見て回り、 二階の子供部屋に行く。 押し入れの中に日記のようなものが置いてある。 ほこりを払いながら、ページをめくる。 「4がつ1日。今日からまい日、日きをつけます。」 子供の字だ。小学校低学年くらいだろうか。 ページをめくっていく 「6月18日。がっこうに行きたくない。こころもからだもいたい」 疑問に思いながら読み進める 「7がつ4日。たけし君たちがなぐってくる。 お父さんもさけをのむとなぐってくる。もう死んでやる」 そこで日記は途切れた。 子供がイジメを苦に自殺、 家族はその後引っ越したと言った具合だろうか かわいそうに… ノートの裏を見ると 見覚えのある名前を見つけたが 思い出せない

町外れの民家」の解説

💭 解説を読む前に、この怖い話について考えてみませんか?

🎭 この話の怖さレベルは?

💀が多いほど怖いレベル(1〜5段階)

🎭 他の怖い話も読んでみませんか?

同じカテゴリの背筋がゾッとする話をもっと読んで、あなたの恐怖体験を深めましょう...

怖い話をもっと読みたい方へおすすめ

コメント

コメント (0)

💬 コメントを投稿

0/50
0/1000
💡 Ctrl/Cmd + Enter で投稿🔄 Escで閉じる
💭

まだコメントはありません

最初にコメントを書いてみませんか?