
ハーブガーデンショップ
日常系
0
0
0
解説あり
近くに「ハーブガーデンショップ」が出来たと友人が行って来た。
名前は「Luna・noir」(ルナ・ノワール)
「黒い月」という意味だそうだ。
店長もその名を名乗っていてなんか厨二病っぽい感じがする。
私「どんなものを売っていたの?」
友「私、アロマキャンドルが欲しかったんだけど『そんなものは無い』って言われちゃった・・・・」
私「随分横暴ね!」
友「でもね、庭はハーブで彩られていたしそれで出来たハーブティ買ってきたわ」
私「ガーデン見られる?」
友「はい」
友人はスマホで撮った画像を見せてくれた。
確かに庭は彩りはいいが・・。
私「無い、一つもない・・」
友「何が?」
私「あんた、このハーブティー飲んだ?」
友「まだ飲んでいないわよ、あんたにもお土産に持ってきたんだけどさ・・」
私は友人に「飲むな」というとすぐにあるところに電話をかけた。
その後が大変だった
「Luna・noir」の周りは黒山の人だかりが出来て庭のハーブは綺麗に無くなった。
それを見てほっとしたと同時にぞっとした。
「ハーブガーデンショップ」の解説
💭 解説を読む前に、この怖い話について考えてみませんか?
🎭 この話の怖さレベルは?
💀が多いほど怖いレベル(1〜5段階)
🎭 他の怖い話も読んでみませんか?
同じカテゴリの背筋がゾッとする話をもっと読んで、あなたの恐怖体験を深めましょう...
怖い話をもっと読みたい方へおすすめ
コメント
コメント (0)
💭
まだコメントはありません
最初にコメントを書いてみませんか?
💬 コメントを投稿