
由緒ある蔵
初心者向け
0
0
0
解説なし
私の実家には、蔵があるの謎に迫る
私の実家には、蔵がある。
第二次大戦の戦火にも耐えたという、がっしりした由緒ある蔵だ。
先日、実家へ帰った折、退屈しのぎに、その蔵へ入ってみた。
はしごを登り二階に上がると、不意になにかが、私の首筋をなぜたような気がした。
同時に、子供のような声が耳元で小さく
「ナタデココ」
とささやいた。
驚いて辺りを見回すが、もちろん、子供の姿などあろうはずがない。
その替わり、私は、蔵の中の太い柱を見て、また混乱してしまう。
そこにも「ナタデココ」と稚拙な横書きの文字が彫り付けられていたのだ。
「由緒ある蔵」の解説
コメント
コメント (0)
💭
まだコメントはありません
最初にコメントを書いてみませんか?
💡 コメント投稿時のお願い
- • 他の読者への思いやりを持ったコメントをお願いします
- • 不適切な表現や個人情報の投稿はお控えください
- • スパムや宣伝目的の投稿は削除される場合があります
- • コメントは即座に表示されます
- • 通報機能やいいね機能をご活用ください
コメントを投稿