予測変換

予測変換

日常系
0
0
0
解説あり
携帯電話でメールを作成する時等に使う便利な機能の一つ、予測変換に関する話。 なおひと(仮名)にはかすみ(仮名)という彼女がいた。 なおひとはかすみに 「かすみは土曜日どこに行きたい?」 という内容のメールを作ろうと、か行のボタンを1回押した。 当然、愛しの彼女の名前が1番上にくる。 「かすみ」 を押すと次の予測が出てくる。 1番上に表示されたのは 「犯ス」 だった。 驚いた彼はとりあえず1番上にくる単語を繋げていった。 すると 「かすみ犯ス今日の5時」 という文ができた。 自分が打った覚えが無い単語ばかり…。 不安になった彼は、午後4時半の今、歩いてすぐの彼女の家に向かった。 「まだ5時前だし、だいたいこんなの信じるなんてオレはどうにかしてる」 と思いながら、彼女の部屋の前に着くも、カギは開かず、返事も無い。 管理人に無理を言って開けてもらうと、 首を吊って変わり果てた彼女の姿が。 どうやら5時というのは午後ではなく午前のことだったようだ。 近くに置いてあった彼女の携帯を見てみると、 「ゴメンね」 とだけ書かれた彼宛ての未送信メールが表示されていた…

予測変換」の解説

💭 解説を読む前に、この怖い話について考えてみませんか?

🎭 この話の怖さレベルは?

💀が多いほど怖いレベル(1〜5段階)

🎭 他の怖い話も読んでみませんか?

同じカテゴリの背筋がゾッとする話をもっと読んで、あなたの恐怖体験を深めましょう...

怖い話をもっと読みたい方へおすすめ

コメント

コメント (0)

💬 コメントを投稿

0/50
0/1000
💡 Ctrl/Cmd + Enter で投稿🔄 Escで閉じる
💭

まだコメントはありません

最初にコメントを書いてみませんか?