影踏み

影踏み

都市伝説系
0
0
0
解説なし

『かーげふーみしーましょっ』に隠された恐怖

『かーげふーみしーましょっ』 月明かりの照らす住宅街の細道を歩いていると、後ろから子供の高い声が掛かった。 振り返ると、電柱の影の上に小さな人影が立っていた。 私の胸くらいの高さしかない人影…… けれど、文字通りの影。 上から下まで墨で塗り潰したように、黒い人だった。 『かーげふーみしーましょっ』 そう語り掛けながら、その人影が一歩、また一歩と近付いてきた。 白いビー玉のような目をして、頭を右に少し傾けたまま、摺り足で動くように腰より上を一切揺らさずに、じわりじわりと距離を詰めてくる。 現実離れした光景に茫然としていたけれどようやく我に返り、迫り来る異形から必死に逃げた。 捕まってはいけない。 人影の雰囲気が、私にそう直感させた。 走って走って、ようやく私の家が視界に入った。 『かーげふーみしーましょっ』 その声と共に、奥に立つ反射鏡の細い影から先程の人影が湧いて出てきた。 右に傾けた頭が、カタカタと小刻みに、そして不気味に振れる。 慌てて踵を返し、この道を迂回する方向へと駆けた。 そして再び家が見えたと思えば、またあの人影が物陰から生えてきた。 『かーげふーみしーましょっ』 その声がするたびにあの化け物はズルズルと影から湧き出し、私を執拗に追い回す。 最初は歩いていた人影も、次第に早歩き……小走り……疾駆するようになっていた。 やっとのことで影を振り切って我が家に駆け込んだ私は、扉の鍵を締め真っ暗な玄関に座り込んだ。 影を作る光がなければ、あの怪物も出て来れないはずだ。 荒れた呼吸も、少しずつ治まってきた。 『ブーッブーッ』 と、不意に携帯の着信バイブが鳴る。 そうだ、携帯で誰かに助けを請おう。 私の友達がこういう都市伝説等に詳しかったはずだ。 私はカバンを開け、携帯を取り出し―――― 『かーげふーんだ』

影踏み」の解説

コメント

コメント (0)

コメントを投稿

0/1000文字

📝 投稿ガイドライン

  • • 他の読者への思いやりを持ったコメントをお願いします
  • • 不適切な表現や個人情報の投稿はお控えください
  • • スパムや宣伝目的の投稿は削除される場合があります
  • • コメントは即座に表示されます
💭

まだコメントはありません

最初にコメントを書いてみませんか?

💡 コメント投稿時のお願い

  • • 他の読者への思いやりを持ったコメントをお願いします
  • • 不適切な表現や個人情報の投稿はお控えください
  • • スパムや宣伝目的の投稿は削除される場合があります
  • • コメントは即座に表示されます
  • • 通報機能やいいね機能をご活用ください

関連する怖い話