意味がわかると怖い話まとめ 解説付き
「マンション」

会社までの徒歩通勤時に取り壊し予定の無人マンションの近くを通るのだが、

そこは飛び降り自殺が多く、自殺者の霊の目撃情報も多い曰くつきマンション。

周りに街灯も少ないし夜はかなり不気味で怖い。

この間残業で帰りが23時頃になったときガクブルしながらそこを通ったんだが、

一瞬マンションの屋上に人影が見えた気がした。

「!?」

ビビって心臓止まるかと思った。

よく見てみたがやはり屋上に誰かが立っている。

まさか幽霊・・・と思った瞬間その人が飛び降りた。

コンクリートに打ち付けられる嫌な音がして、女の人が倒れてるのが見えた。

慌てて携帯で救急車を呼んでその人に駆け寄った。

血まみれで足は変な方向向いてるし、幽霊ではなかったが、かなり恐怖だった。

落ちた音を聞いてかマンションのベランダから何人かこっちを見てる人もいた。

すぐに救急車が搬送していったけど、家に帰っても現場を思い出してしまいまったく眠れなかった。

次の日聞いたら、重症だったけど命の別状はなかったらしい。

ホント未遂に終わってよかた・・・もし亡くなってたらマジでトラウマになるところだったorz

この話の意味がわかりましたか?

下のボタンから解説を無料で知ることができます!


[code_snippet id=54 format]

[code_snippet id=54 format]

意味がわかると怖い話
「マンション」
-解説-


「無人」マンションから飛び降りた人は確かに「生きた」人間だった。

では、落ちた音を聞いて「無人」のはずのマンションから出てきた人達はどうだろうか?

無人のマンションに住んでいるのは「生きた」人間だろうか。

もうお分かりだろうが、音を聞いて出てきた人たちはこちらの世界の住人ではない。

関連記事

\この話は読んだことありますか?/

意味がわかると怖い話
「マンション」の
解説・コメントを書く


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.